日本児童文学学会事務局
〒400-8555 山梨県甲府市横根町888
山梨英和大学 井上征剛研究室気付
電話 055-223-6020(代表) ※なるべくメールでお願いします。
E-mail:office@jscl.internet.ne.jp
![]() |
|||||||
■12月例会は終了しました。(2020/12/14) 本学会初のオンライン開催の12月例会は、多くの方の参加を得て、盛会のうちに終えることができました。 講師のひこ・田中氏に準備いただいた配付資料を、ひこ氏のご厚意で公開させていただきます。 配付資料はこちらから ■ 日本児童文学学会 12 月例会のご案内 (2020/12/06修正) この たび、日本児童文学学会 12 月例会を下記の通り、オンラインで開催いたします。 新型 コロナウイルス感染拡大のため、今年度初めての例会となります。 会員以外の方でも事 前申し込みをいただければ参加できます。 お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 ・ 講演 =子どもの本の可能性 講師 ひこ 田中 氏(児童文学作家) 司会 = 宮川 健郎 (日本児童文学学会会長・大阪国際児童文学振興財団理事長) <日 時>2020 年 12 月 12 日(土) 午後2時~4時 <参加費> 無料 <参加方法>Zoom を用いたオンライン開催 詳細は、こちらをご覧ください。 |
|||||||
■日本児童文学学会第59回研究大会(リモート大会)は終了しました。(2020/11/16) |
|||||||
■第44回までの日本児童文学学会学会賞授賞記録を更新しました。(2020/11/16) 第44回日本児童文学学会学会賞は以下のように決定しました。 第44回日本児童文学学会賞 第44回日本児童文学学会奨励賞 第44回日本児童文学学会特別賞 |
|||||||
日本学術会議第 25 期新規会員任命に関する緊急声明 (2020/10/13) このたび、理事会の承認を得て、10月13日付で、日本児童文学学会、絵本学会、英語圏児童文学会の三学会共同で、 「日本学術会議第25期新規会員任命に関する緊急声明」を内閣府に送付しました。
|
|||||||
【ご案内】 (2020/10/15) 今年度の日本児童文学学会研究大会は新型コロナの関係でリモート開催となってしまいましたが、 大会事務局の東京純心大学より研究大会の案内(第二報)が届きましたので、掲載します。 ご確認ください。 |
|||||||
《教員公募情報》千葉大学教育学部国語教育講座教員 https://www.education.chiba-u.jp/wysiwyg/file/download/1/2126 |
|||||||
■日本児童文学学会の案内パンフレット(2020年版)が作成されました。(2020/04/13) ご希望の方は事務局までご請求ください。 ![]() |
|||||||